>
>
樹木(双子葉合弁花類・単子葉類・裸子植物)
自然観察雑記帳
/サイト内検索
写真帳/樹木(双子葉合弁花類・単子葉類・裸子植物)
※注
[合弁花類]
ツツジ科
リョウブ科
ヤブコウジ科
カキノキ科
エゴノキ科
ハイノキ科
モクセイ科
マチン科
キョウチクトウ科
アカネ科
ムラサキ科
クマツヅラ科
ナス科
フジウツギ科
ゴマノハグサ科
シソ科
ノウゼンカズラ科
スイカズラ科
ハマジンチョウ科
クサトベラ科
キク科
[単子葉類]
ユリ科
イネ科
ヤシ科
トウツルモドキ科
タコノキ科
サトイモ科
[裸子植物]
ソテツ科
イチョウ科
マツ科
スギ科
コウヤマキ科
ヒノキ科
マキ科
イヌガヤ科
イチイ科
樹木・被子植物双子葉
離弁花類(1)
(2)
常時更新中
!!
☆写真をクリック!! 名前・形態など表示します。
[被子植物・双子葉合弁花類]
/ツツジ科
/ツツジ属
ヒカゲツツジ
ヤマツツジ
コバノミツバツツジ
レンゲツツジ
バイカツツジ
/ホツツジ属
/ドウダンツツジ属
/アセビ属
/ヨウラクツツジ属
ホツツジ
ドウダンツツジ
アセビ
ウスギヨウラク
/スノキ属
/ネジキ属
ナツハゼ
ウスノキ
シャシャンボ
ネジキ
/リョウブ科
/リョウブ属
リョウブ
/ヤブコウジ科
/カキノキ科
/ヤブコウジ属
/カキノキ属
マンリョウ
ヤブコウジ
カラタチバナ
カキノキ
/エゴノキ科
/エゴノキ属
エゴノキ
ハクウンボク
/ハイノキ科
/ハイノキ属
クロミノニシゴリ
サワフタギ
/モクセイ科
/レンギョウ属
/ウチワノキ属
/ソケイ属
/ヒトツバタゴ属
レンギョウ
シナレンギョウ
ウチワノキ
オウバイ
ヒトツバタゴ
/モクセイ属
/イボタノキ属
ヒイラギ
キンモクセイ
イボタノキ
/キョウチクトウ科
/アカネ科
/テイカカズラ属
/クチナシ属
テイカカズラ
キョウチクトウ
クチナシ
/クマツヅラ科
/ムラサキシキブ属
/クサギ属
/ハマゴウ属
ムラサキシキブ
クサギ
ハマゴウ
/ゴマノハグサ科
/キリ属
キリ
/シソ科
/テンニンソウ属
ミカエリソウ
/スイカズラ科
/スイカズラ属
/タニウツギ属
/ツクバネウツギ属
スイカズラ
キンギンボク
ミヤマウグイスカグラ
タニウツギ
ツクバネウツギ
/ガマズミ属
/ニワトコ属
コバノガマズミ
ヤブデマリ
ムシカリ
ハクサンボク
ニワトコ
/キク科
/コウヤボウキ属
コウヤボウキ
[被子植物・単子葉類]
/ユリ科
/イネ科
/シオデ属
/ナギイカダ属
/マダケ属
サルトリイバラ
ナギイカダ
クロチク
[裸子植物]
/ソテツ科
/イチョウ科
/ソテツ属
/イチョウ属
/マツ科
/スギ科
/マツ属
/モミ属
/ツガ属
/スギ属
アカマツ
クロマツ
ツガ
スギ
/ヒノキ科
/ヒノキ属
/クロベ属
/アスナロ属
/ビャクシン属
ヒノキ
サワラ
ネズ
/イヌガヤ科
/イチイ科
/イヌガヤ属
/イチイ属
/カヤ属
イヌガヤ
キャラボク
カヤ
※注
このページは新エングラー分類体系(1964年)で表示しております。
APG分類体系Vでは、変更された科もありますので、詳しくは個々のページでの確認をお願いします。
離弁花類(1)
(2)
はこちら
樹木/五十音順索引
科名別索引
写真帳へ
観察帳へ
戻る
表紙へ