自然観察雑記帳> > 植物 > 樹木 >キンギンボク

自然観察雑記帳/サイト内検索
キンギンボク(金銀木)
スイカズラ科/スイカズラ属
学名 Lonicera morrowii
撮影/April,26,2013

◎被子植物/双子葉 合弁花。

◎別名/「ヒョウタンボク(瓢箪木)」。

◎分布/北海道、本州、四国。

◎樹形/落葉低木。

◎樹高/1〜2m。

◎花期/4〜6月。

◎生育地/山地。
・名は、白色(銀)と黄色(金)の花が混じって咲くことから。別名「ヒョウタンボク」は果実の形から。類似種「スイカズラ」。

・葉は対生。長さ2〜5cm、幅1〜3cmの卵形〜長楕円形。両面に柔らかい毛がある。

・花は枝先の葉腋に2個ずつつけ、はじめ白色、のちに黄色に変わる。

・花冠は長さ約1.5cmで5深裂し、裂片は線形。
樹木/写真検索
離弁花類(1) (2)
合弁花類・単子葉類・裸子植物

---APG分類体系V(2009年)---

◎被子植物 Angiosperms
◎真正双子葉類 Eudicots
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots
◎キク類 Asterids
◎キキョウ類 Campanulids
 (真正キク類U Euasterids U)

◎マツムシソウ目 Dipsacales 

◎スイカズラ科 Caprifoliaceae

◎スイカズラ属 Lonicera 

APG分類体系V/写真検索
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 本名と別名、どちらで載ってるか図鑑によって違います。度々ある事ですが何時も迷う所で、、、和名ぐらいは統一して欲しいですね。管理人は「キンギンボク」の方が、それらしいと思いました・・・まだ、実は見てないですし。

2013年12月---APG分類体系Vを追加表記しました。APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。

樹木/科名別索引  五十音順索引

--関連ページ--

スイカズラ

タニウツギ

ツクバネウツギ

ヤブデマリ

ムシカリ

観察帳へ   写真帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ