>
>
昆虫・半翅目(頸吻亜目・
ヨコバイ類
/腹吻亜目・
アブラムシ類
)
自然観察雑記帳
/サイト内検索
写真帳/半翅目(頸吻亜目・
ヨコバイ類
/腹吻亜目・
アブラムシ類
)
・掲載数 69種/
『
カメムシ類/写真検索
』はこちらへ
☆写真をクリック!! 名前・形態・生態など表示します。
頸吻亜目
/セミ科
クマゼミ
アブラゼミ
ツクツクボウシ
ミンミンゼミ
ニイニイゼミ
ヒグラシ
エゾゼミ
コエゾゼミ
エゾハルゼミ
/アワフキムシ科
シロオビアワフキ
オオアワフキ
ハマベアワフキ
テングアワフキ
マダラアワフキ
/アワフキムシ科
/コガシラアワフキ科
/トゲアワフキムシ科
モンキアワフキ
コガシラアワフキ
ムネアカアワフキ
/ツノゼミ科
ツノゼミ
オビマルツノゼミ
トビイロツノゼミ
ニトベツノゼミ
/ヨコバイ科
ツマグロ
オオヨコバイ
オオヨコバイ
クロキスジ
カンムリヨコバイ
ツマグロ
ヨコバイ
ヨモギシロテン
ヨコバイ
ヨツモンヒメヨコバイ
オサヨコバイ
ミミズク
クロヒラタヨコバイ
ヒトツメヨコバイ
ホソサジヨコバイ
コミミズク
/ハゴロモ科
/アオバハゴロモ科
アミガサハゴロモ
ベッコウハゴロモ
アオバハゴロモ
トビイロハゴロモ
/ウンカ科
/
コガシラウンカ科
テラウチウンカ
エゾナガウンカ
スジコガシラウンカ
ナワコガシラウンカ
ウチワコガシラウンカ
/マルウンカ科
/ヒシウンカ科
マルウンカ
キボシマルウンカ
カタビロクサビウンカ
オビカワウンカ
ブチヒシウンカ
の一種
/ハネナガウンカ科
/テングスケバ科
アカハネナガウンカ
アヤヘリハネナガウンカ
マエグロハネナガウンカ
ツマグロスケバ
/グンバイウンカ科
ミドリグンバイウンカ
ヒラタグンバイウンカ
タテスジグンバイウンカ
腹吻亜目
/アブラムシ科
セイタカアワダチソウ
ヒゲナガアブラムシ
アザミオオヒゲナガ
アブラムシ
キョウチクトウ
アブラムシ
ガマノハ
アブラムシ
タイワンヒゲナガ
アブラムシ
アオヒメヒゲナガ
アブラムシ
アザミクロヒゲナガ
アブラムシ
マメアブラムシ
モミジニタイ
ケアブラムシ
ニセダイコンアブラムシ
クリオオアブラムシ
ワタムシ
の一種
/キジラミ科
/カタカイガラムシ科
/ワタフキカイガラムシ科
ベニキジラミ
ツノロウムシ
イセリヤカイガラムシ
半翅目(カメムシ目)・索引
写真帳へ
観察帳へ
関連コンテンツ
戻る
表紙へ