自然観察雑記帳> > 動物 > 昆虫・半翅目(カメムシ目) >ムネアカアワフキ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ムネアカアワフキ(胸赤泡吹虫)
半翅目(カメムシ目)/ヨコバイ亜目(頸吻亜目)/トゲアワフキムシ科
学名 Hindoloides bipunctatus
「雌」 撮影/April,28,2011

◎分布/本州、四国、九州、南西諸島。

◎時期/4〜6月。

◎大きさ/4〜5mm。

◎食物/植物の汁。

・体、前翅は黒色。雌は前胸背と小楯板、雄では小楯板だけが赤色をしている。

・不完全変態(小変態)/卵→幼虫→成虫

「雄」 撮影/April,09,2013
・大きい画像、他の画像へ覗く
ヨコバイ類写真検索はこちら
カメムシ類写真検索はこちら
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 前から見たいと思っていた種。全体に見ると可愛らしい感じをうけますが、顔をアップで見るとちょっと怖い・・・スライドショーをどうぞ。

2013年4月---「雄」の写真を追加しました。見る機会が少ない種だと思っていましたが、その日は周りで10匹程見かけました、それも雄ばかり・・・その時のタイミングもありますが、居る所には居るものです。

カメムシ目・索引  写真

--関連ページ--

シロオビアワフキ

/アワフキムシ科

オオアワフキ

/アワフキムシ科

マダラアワフキ

/アワフキムシ科

テングアワフキ

/アワフキムシ科

コガシラアワフキ

/コガシラアワフキ科
観察帳ヘ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ