自然観察雑記帳> > 動物 >日本鳥類リスト

自然観察雑記帳/サイト内検索
(日本鳥類目録・改訂第8版/2024年)
日本鳥類リスト/2
日本鳥類リスト/ 1 / 2 / 3 / 4
〈 自然分布種24目83科644種/外来種46種 〉
自然分布種
ネッタイチョウ目 アビ目 ミズナギドリ目 コウノトリ目
・ネッタイチョウ科 ・アビ科 ・アシナガウミツバメ科
・アホウドリ科
・ウミツバメ科
・ミズナギドリ科
・コウノトリ科
カツオドリ目 ペリカン目 タカ目  フクロウ目
・グンカンドリ科
・カツオドリ科
・ウ科
・トキ科
・サギ科
・ペリカン科
・ミサゴ科
・タカ科
・フクロウ科
サイチョウ目 ブッポウソウ目 キツツキ目 ハヤブサ目
・ヤツガシラ科 ・ブッポウソウ科
・カワセミ科
・ハチクイ科
・キツツキ科 ・ハヤブサ科
 
ネッタイチョウ目(Phaethontiformes)
ネッタイチョウ科(Phaethontidae)/ 種/亜種 学名
266 ・ネッタイチョウ属 ・アカオネッタイチョウ Phaethon rubricauda
(Phaethon)  /アカオネッタイチョウ  P.r. melanorhynchos
267 ・シラオネッタイチョウ Phaethon lepturus
 /シラオネッタイチョウ  P.l. dorotheae
△上へ
アビ目(Gaviiformes)
アビ科(Gaviidae)/  種/亜種 学名
268 ・アビ属 ・アビ Gavia stellata
269 (Gavia) ・オオハム Gavia arctica
 /オオハム  G.a. viridigularis
270 ・シロエリオオハム Gavia pacifica
271 ・ハシグロアビ Gavia immer
272 ・ハシジロアビ Gavia adamsii
△上へ
ミズナギドリ目(Procellariiformes)
アシナガウミツバメ科(Oceanitidae)/  種/亜種 学名
273 ・アシナガウミツバメ属 ・アシナガウミツバメ Oceanites oceanicus
(Oceanites)  /アシナガウミツバメ  O.o. exasperatus
 
アホウドリ科(Diomedeidae)
274 ・アホウドリ属 ・コアホウドリ Phoebastria immutabilis
275 (Phoebastria) ・クロアシアホウドリ Phoebastria nigripes
276 ・アホウドリ Phoebastria albatrus
 
ウミツバメ科(Hydrobatidae)
277 ・オーストンウミツバメ属 ・ハイイロウミツバメ Hydrobates furcatus
(Hydrobates)  /ハイイロウミツバメ  H.f. furcatus
278 ・ヒメクロウミツバメ Hydrobates monorhis
279 ・クロウミツバメ Hydrobates matsudairae
280 ・コシジロウミツバメ Hydrobates leucorhous
 /コシジロウミツバメ  H.l. leucorhous
281 ・クロコシジロウミツバメ Oceanodroma
282 ・オーストンウミツバメ Oceanodroma
 
ミズナギドリ科(Procellariidae)
283 ・フルマカモメ属 ・フルマカモメ Fulmarus glacialis
(Fulmarus)  /フルマカモメ  F.g. rodgersii
 
284 ・シロハラミズナギドリ属 ・ハジロミズナギドリ Pterodroma solandri
285 (Pterodroma) ・オオシロハラミズナギドリ Pterodroma externa
286 ・カワリシロハラミズナギドリ Pterodroma neglecta
 /亜種不明  P.n. ssp.
287 ・ハワイシロハラミズナギドリ Pterodroma sandwichensis
288 ・マダラシロハラミズナギドリ Pterodroma inexpectata
289 ・クビワオオシロハラミズナギドリ Pterodroma cervicalis
290 ・ハグロシロハラミズナギドリ Pterodroma nigripennis
291 ・シロハラミズナギドリ Pterodroma hypoleuca
292 ・ヒメシロハラミズナギドリ Pterodroma longirostris
 
293 ・オオミズナギドリ属 ・オオミズナギドリ Calonectris leucomelas
(Calonectris)
 
294 ・ハシボソミズナギドリ属 ・オナガミズナギドリ Ardenna pacifica
(Ardenna)  /オナガミズナギドリ  A.p. cuneata
295 ・ミナミオナガミズナギドリ Ardenna bulleri
296 ・ハイイロミズナギドリ Ardenna grisea
297 ハシボソミズナギドリ Ardenna tenuirostris
298 ・シロハラアカアシミズナギドリ Ardenna creatopus
299 ・アカアシミズナギドリ Ardenna carneipes
 
300 ・マンクスミズナギドリ属 ・コミズナギドリ Puffinus nativitatis
301 (Puffinus) ・オガサワラヒメミズナギドリ Puffinus bryani
302 ・ハワイセグロミズナギドリ Puffinus newelli
303 ・オガサワラミズナギドリ Puffinus bannermani
 
304 ・アナドリ属 ・アナドリ Bulweria bulwerii
(Bulweria)
  △上へ
コウノトリ目(Ciconiiformes)
コウノトリ科(Ciconiidae)/  種/亜種 学名
305 ・コウノトリ属 ・ナベコウ Ciconia gigra
306 (Ciconia) コウノトリ Ciconia boyciana
  △上へ
カツオドリ目(Suliformes)
グンカンドリ科(Fregatidae)/  種/亜種 学名
307 ・グンカンドリ属 ・オオグンカンドリ Fregata minor
(Fregata)  /オオグンカンドリ  F.m, minor
308 ・コグンカンドリ Fregata ariel
 /コグンカンドリ  F.a. ariel
 
カツオドリ科(Sulidae)
309 ・カツオドリ属 ・アオツラカツオドリ Sula dactylatra
(Sula)  /アオツラカツオドリ  S.d. personata
310 ・アカアシカツオドリ Sula sula
 /アカアシカツオドリ  S.s. rubripes
311 ・カツオドリ Sula leucogaster
 /カツオドリ  S.l. plotus
 /シロガシラカツオドリ  S.l. brewsteri
 
ウ科(Phalacrocoracidae)
312 ・ヒメウ属 ・チシマウガラス Urile urile
313 (Urile) ・ヒメウ Urile pelagicus
 /ヒメウ  U.p. pelagicus
 
314 ・ウ属 ウミウ Phalacrocorax capillatus
315 (Phalacrocorax) カワウ Phalacrocorax carbo
 /タイリクカワウ  P.c. sinensis
 /カワウ  P.c. hanedae
 /亜種不明  P.c. ssp.
    △上へ
ペリカン目(Pelecaniformes)
トキ科(Threskiornithidae)/  種/亜種 学名
316 ・クロトキ属 ・クロトキ Threskiornis melanocephalus
(Threskiornis)
 
317 ・トキ属 ・トキ Nipponia nippon
(Nipponia)
 
318 ・ブロンズトキ属 ・ブロンズトキ Plegadis leucorodia
(Plegadis)
 
319 ・ヘラサギ属 ・ヘラサギ Platalea leucorodia
(Platalea)  /ヘラサギ  P.l. leucorodia
320 クロツラヘラサギ Platalea minor
 
サギ科(Ardeidae)
321 ・サンカノゴイ属 ・サンカノゴイ Botaurus stellaris
(Botaurus)  /サンカノゴイ  B.s. stellaris
 
322 ・ヨシゴイ属 ヨシゴイ Ixobrychus sinensis
(Ixobrychus)  /ヨシゴイ  I.s. sinensis
 /マリアナヨシゴイ  I.s. bryani
323 ・オオヨシゴイ Ixobrychus eurhythmus
324 ・リュウキュウヨシゴイ Ixobrychus cinnamomeus
325 ・タカサゴクロサギ Ixobrychus flavicollis
 /タカサゴクロサギ  I.f. flavicollis
 
326 ・ミゾゴイ属 ・ミゾゴイ Gorsachius goisagi
327 (Gorsachius) ・ズグロミゾゴイ Gorsachius melanolophus
 /ズグロミゾゴイ  G.m. melanolophus
   
328 ・ゴイサギ属 ゴイサギ Nycticorax nycticorax
(Nycticorax)  /ゴイサギ  N.n. nycticorax
329 ・ハシブトゴイ Nycticorax caledonicus
 /ハシブトゴイ  N.c. crassirostris
 /亜種不明  N.c. ssp.
   
330 ・ササゴイ属 ササゴイ Butorides striata
(Butorides)  /ササゴイ  B.s. amurensis
   
331 ・アカガシラサギ属 アカガシラサギ Ardeola bacchus
(Ardeola)
 
332 ・アマサギ属 アマサギ Bubulcus ibis
(Bubulcus)  /アマサギ  B.i. coromandus
 
333 ・アオサギ属 アオサギ Ardea cinerea
(Ardea)  /アオサギ  A.c. jouyi
334 ・ムラサキサギ Ardea purpurea
 /ムラサキサギ  A.p. manilensis
335 ダイサギ Ardea alba
 /ダイサギ  A.a. alba
 /チュウダイサギ  A.a. modesta
 /亜種不明  A.a. ssp.
336 チュウサギ Ardea intermedia
 /チュウサギ  A.i. intermedia
     
337 ・コサギ属 コサギ Egretta garzetta
  (Egretta)  /コサギ  E.g. garzetta
338 ・クロサギ Egertta sacra
 /クロサギ  E.s. sacra
339 ・カラシラサギ Egretta eulophotes
ペリカン科(Pelecanidae)
340 ・ペリカン属 ・モモイロペリカン Pelecanus onocrotalus
341 (Pelecanus) ・ホシバシペリカン Pelecanus philippensis
342 ・ハイイロペリカン Pelecanus crispus
  △上へ
タカ目(Accipitriformes)
ミサゴ科(Pandionidae)/  種/亜種 学名
343 ・ミサゴ属 ミサゴ Pandion haliaetus
(Pandion)  /ミサゴ  P.h. haliaetus
 
タカ科(Accipitridae)
344 ・ハチクマ属 ハチクマ Pernis ptilorhynchus
(Pernis)  /ハチクマ  P.p. orientalis
   
345 ・クロハゲワシ属 ・クロハゲワシ Aegypius monachus
(Aegypius)
 
346 ・カンムリワシ属 ・カンムリワシ Spilornis cheela
(Spilornis)  /カンムリワシ  S.c. perplexus
 
347 ・クマタカ属 ・クマタカ Nisaetus nipalensis
(Nisaetus)  /クマタカ  N.n. orientalis
 
348 ・カラフトワシ属 ・カラフトワシ Clanga clanga
(Clanga)
 
349 ・イヌワシ属 ・カタシロワシ Aquila heliaca
350 (Aquila) ・イヌワシ Aquila chrysaetos
 /イヌワシ  A.c. japonica
 
351 ・ハイタカ属 ・アカハラダカ Accipiter soloensis
352 (Accipiter) ツミ Accipiter gularis
 /ツミ  A.g. gularis
 /リュウキュウツミ  A.g. iwasakii
 /亜種不明  A.g. ssp.
353 ハイタカ Accipiter nisus
 /ハイタカ  A.n. nisosimilis
354 オオタカ Accipiter gentilis
 /オオタカ  A.g. fujiyamae
 /亜種不明  A.g. ssp.
 
355 ・チュウヒ属 チュウヒ Circus spilonotus
356 (Circus) ・ハイイロチュウヒ Circus cyaneus
357   ・アメリカハイイロチュウヒ Circus hudsonius
358 ・マダラチュウヒ Circus melanoleucos
 
359 ・トビ属 トビ Milvus migrans
(Milvus)  /トビ  M.m. lineatus
 
360 ・オジロワシ属 ・オオワシ Haliaeetus pelagicus
361 (Haliaeetus) ・オジロワシ Haliseetus albicilla
 /オジロワシ  H.a. albicilla
362 ・ハクトウワシ Haliaeetus leucocephalus
 /ハクトウワシ  H.l. washingtoniensis
 
363 ・サシバ属 サシバ Butastur indicus
(Butastur)
   
364 ・ノスリ属 ケアシノスリ Buteo lagopus
(Buteo)  /ケアシノスリ  A.l. menzbieri
365 ・オオノスリ Buteo hemilasius
366 ノスリ Buteo japonicus
 /カラノスリ  B.j. hurmanicus
 /ノスリ  B.j. japonicus
 /オガサワラノスリ  B.j. toyoshimai
 /ダイトウノスリ  B.j. oshiroi
    △上へ
フクロウ目(Strigiformes)
フクロウ科(Strigidae)/  種/亜種 学名
367 ・アオバズク属 アオバズク Ninox japonica
(Ninox)  /アオバズク  N.j. japonica
 /リュウキュウアオバズク  N.j. totogo
 /亜種不明  N.j. ssp.
   
368 ・キンメフクロウ属 ・キンメフクロウ Aegolius funereus
(Aegolius)  /キンメフクロウ  A.f. sibiricus
 
369 ・コノハズク属 ・コノハズク Otus sunia
(Otus)  /コノハズク  O.s. japonicus
 /亜種不明  O.s. ssp.
370 ・リュウキュウコノハズク Otus elegans
 /ダイトウコノハズク  O.e. enterpositus
 /リュウキュウコノハズク  O.e. elegans
371 ・オオコノハズク Otus semitorques
 /サメイロオオコノハズク  O.s. ussuriensis
 /オオコノハズク  O.s. semitorques
 /リュウキュウオオコノハズク  O.s. pryeri
 /亜種不明  O.s. ssp.
 
372 ・トラフズク属 ・トラフズク Asio otus
(Asio)  /トラフズク  A.o. otus
373 コミミズク Asio flammeus
 /コミミズク  A.f. flammeus
 
374 ・ワシミミズク属 ・シロフクロウ Bubo scandicus
375 (Bubo) ・ワシミミズク Bubo bubo
 /タイリクワシミミズク  B.b. kiautschensis
 /ワシミミズク  B.b. borissowi
 
376 ・シマフクロウ属 ・シマフクロウ Ketupa blakistoni
(Ketupa)  /シマフクロウ  K.b. blakistoni
 
377 ・フクロウ属 ・フクロウ Strix uralensis
(Strix)  /エゾフクロウ  S.u. japonica
 /フクロウ  S.u. hondoensis
 /モミヤマフクロウ  S.u. momiyamae
 /キュウシュウフクロウ  S.u. fuscescens
 /亜種不明  S.u. ssp.
    △上へ
サイチョウ目(Bucerotiformes
ヤツガシラ科(Upupidae)/  種/亜種 学名
378 ・ヤツガシラ属 ・ヤツガシラ Upupa epops
(Upupa)  /ヤツガシラ  U.e. epops
    △上へ
ブッポウソウ目(Coraciiformes)
ブッポウソウ科(Coraciidae)/  種/亜種 学名
379 ・ブッポウソウ属 ブッポウソウ Eurystomus orientalis
(Eurystomus)  /ブッポウソウ  E.o. cyanocollis
 
カワセミ科(Alcedinidae)  
380 ・アカショウビン属 アカショウビン Halcyon coromanda
(Halcyon)  /アカショウビン  H.c. major
   /リュウキュウアカショウビン  H.c. bangsi
381 ・ヤマショウビン Halcyon pileata
 
382 ・ナンヨウショウビン属 ・ナンヨウショウビン Todiramphus chloris
(Todiramphus)  /ナンヨウショウビン  T.c. collaris
383 ・ミヤコショウビン Todiramphus miyakoensis
 
384 ・カワセミ属 カワセミ Alcedo atthis
(Alcedo)  /カワセミ  A.a. bengalensis
   
385 ・ミツユビカワセミ属 ・ミツユビカワセミ Ceyx erihaca
(Ceyx)  /ミツユビカワセミ  C.e. erithaca
 
386 ・ヤマセミ属 ヤマセミ Megaceryle lugubris
(Megaceryle)  /エゾヤマセミ  M.l. pallida
 /ヤマセミ  M.l. lugubris
 
ハチクイ科(Meropidae)  
387 ・ハチクイ属 ・ルリオハチクイ Merops philippinus
388 (Merops) ・ハチクイ Merops ornatus
    △上へ
キツツキ目(Piciformes)
キツツキ科(Picidae)/  種/亜種 学名
389 ・アリスイ属 アリスイ Jynx torquilla
(Jynx)  /シベリアアリスイ  J.t. chinensis
 /アリスイ  J.t. japonica
   
390 ・コゲラ属 コゲラ Yangipicus kizuki
(Yungipicus)  /エゾコゲラ  Y.k. seebohmi
 /コゲラ  Y.k. nippon
 /ミヤケコゲラ  Y.k. matsudairai
 /シコクコゲラ  Y.k. shikokuensis
 /ツシマコゲラ  Y.k. kotataki
 /キュウシュウコゲラ  Y.k. kizuki
 /アマミコゲラ  Y.k. amamii
 /リュウキュウコゲラ  Y.k. nigrescens
 /オリイコゲラ  Y.k. orii
 /亜種不明  Y.k. ssp.
 
391 ・ミユビゲラ属 ・ミユビゲラ Picoides tridactylus
(Picoides)  /ミユビゲラ  P.t. inouyei
 
392 ・コアカゲラ属 ・コアカゲラ Dryobates minor
(Dryobates)  /コアカゲラ  D.m. amurensis
 
393 ・アカゲラ属 ・チャバラアカゲラ Dendrocopos hyperythrus
(Dendrocopos)  /チャバラアカゲラ  D.h. subrufinus
394 アカゲラ Dendrocopos major
 /ハシブトアカゲラ  D.m. brevirostris
 /エゾアカゲラ  D.m. japonicus
 /アカゲラ  D.m. hondoensis
395 ・ノグチゲラ Dendrocopos noguchii
396 オオアカゲラ Dendrocopos leucotos
   /エゾオオアカゲラ  D.l subcirris
 /オオアカゲラ  D.l stejnegeri
 /ナミエオオアカゲラ  D.l namiyei
 /オーストンオオアカゲラ  D.l owstoni
 /亜種不明  D.l. ssp.
 
397 ・クマゲラ属 ・キタタキ Dryocopus javensis
(Dryocopus)  /キタタキ  D.j. richardsi
398 ・クマゲラ Dryocopus martius
 /クマゲラ
   
399 ・アオゲラ属 アオゲラ Picus awokera
(Picus)  /アオゲラ  P.a. awokera
 /カゴシマアオゲラ  P.a. horii
 /タネアオゲラ  P.a. takatsukasae
 /亜種不明  P.a. ssp.
400 ・ヤマゲラ Picus canus
 /ヤマゲラ  P.c. jessoensis
      △上へ
ハヤブサ目(Falconiformes)
ハヤブサ科(Falconidae)/  種/亜種 学名
401 ・ハヤブサ属 ・ヒメチョウゲンボウ Falco naumanni
402 (Falco) チョウゲンボウ Falco tinnunculus
 /チョウゲンボウ  F.t. ientestinctus
 /亜種不明  F.t. ssp.
403 ・アカアシチョウゲンボウ Falco amurensis
404 コチョウゲンボウ Falco columbarius
 /コチョウゲンボウ  F.c. insignis
 /ヒガシコチョウゲンボウ  F.c. pacificus
405 ・チゴハヤブサ Falco subbuteo
 /チゴハヤブサ  F.s. subbuteo
406 ・シロハヤブサ Falco rusticolus
407 ・ハヤブサ Falco peregrinus
 /ハヤブサ  F.p. japonensis
 /オオハヤブサ  F.p. pealei
 /シマハヤブサ  F.p. furuitii
 /アメリカハヤブサ  F.p. anatum
 /亜種不明  F.p. ssp.
    △上へ
メモ 2025年6月---2024年『日本鳥類目録/改訂第8版』の発行に伴い、『日本鳥類リスト・690種/ 1 / 2 / 3 / 4 』を作成しました。

観察帳ヘ  動物へ

 
 
戻る  表紙へ