|
いぬがらし(犬芥子) |
アブラナ科、イヌガラシ属の多年草 |
学名 Rorippa
indica |
|
別名/のがらし、たがらし、おとこなずな
|
◎採取時期/一年中。
|
◎採取場所/道端、空き地、土手。
|
◎花期/4月〜9月。
|
◎利用部/若苗、葉。
|
|
|
・若苗は、まだ茎が立たないうちに、株ごと摘み採る。葉は、まだ柔らかそうなものを摘み採る。
|
・山野草「イヌガラシ」。 |
|

|
|
◎食べ方 天ぷら、和えもの、おひたし、汁の実、炒め物、漬物、酢のもの。茹でて少し水にさらした後、調理する。 |
◎薬効 胃弱(乾燥したものを煎じて飲む)。 |
|
有毒植物索引 山菜索引
|
|
写真帳へ 採取帳へ
|
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|
|