自然観察雑記帳> > 山の幸 >ヨモギ

自然観察雑記帳/サイト内検索
よもぎ(蓬)
キク科、ヨモギ属の多年草
学名  Artemisia princeps
撮影/March,14,2003

別名/もちぐさ、もぐさ、やいとばな

◎採取時期/3月〜5月。

◎採取場所/野原、道端、土手。

◎花期/9月〜10月。

◎利用部/若芽、若葉、茎の先。

・草餅に使うモチグサのことで、身近な所に生えている。草餅は春の味覚。

・モグサの原料で、よもぎの葉の毛を集めたもの。

・山野草「ヨモギ」。
「草もち」
食べ方  若芽は草餅、天ぷら。 若葉、茎の先は天ぷら、和えもの。
薬効  生葉をもんだ汁は、切り傷、虫刺され。咳止め、強壮、利尿、健胃、整腸、鎮静など。詳しくはこちらへ

有毒植物索引  山菜索引

--関連ページ--

カラスノエンドウ

ナズナ

コオニタビラコ

セリ

リュウノウギク

写真帳へ   採取帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ