自然観察雑記帳> > 動物 >他の生物(爬虫類) >ニホンカナヘビ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ニホンカナヘビ(日本金蛇)
爬虫綱/有鱗目/トカゲ亜目/カナヘビ科
学名 Takydromus tachydromoides
撮影/March,21,2003

◎分布/北海道〜九州。

◎生息地/平地〜山地の草地。

◎大きさ/16〜27cm。

◎食物/昆虫、クモ類など。

・日本固有種。体色は褐色、カサカサした感じのうろこを持っているトカゲ。「ニホントカゲ」と混同されていることが多い。

・草むらや藪に棲み、敵に襲われると尾を自切して逃げる。
・産む卵の数は、一度に2〜6個。1シーズンに数回行う。
「交尾」 撮影/June,17,2009
・大きい画像、他の画像へ覗く
爬虫類/写真検索はこちら
「交尾」 撮影/April,18,2013
【分類】
◎動物界     [Animalia]
◎脊索動物門  [Chordata]
◎脊椎動物亜門 [Vertebrata]

◎爬虫綱     [Reptilia]

◎有鱗目     [Squamata]

◎トカゲ亜目  [Sauria]
◎トカゲ下目 [Scincomorpha]
◎カナヘビ科   [Lacertidae]
◎カナヘビ属  [Takydromus]
動物/写真検索へ
水辺の鳥  山野の鳥  他の生物
他の節足動物  軟体動物他  蜘蛛
カミキリムシ  ハムシ  ホタル類
タマムシ他   コガネムシ他
テントウムシ他  ゾウムシ類
カメムシ類  ヨコバイ類  ハチ類
チョウ ガ@ A 幼虫  トンボ類
ハエ類  バッタ類  他の昆虫  
撮影/July,25,2022
撮影/August,19,2022
※判断自信度 ★★★★★
※メモ  

他の生物(爬虫類)/索引  写真

--関連ページ--

ニホントカゲ

ヤマカガシ

アオダイショウ

ニホンマムシ

ジムグリ

写真帳へ   観察帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ