自然観察雑記帳> > 動物 > 昆虫・鱗翅目(チョウ目) >ヒメアカタテハ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ヒメアカタテハ(姫赤立羽蝶・姫赤蛺蝶)
鱗翅目(チョウ目)/タテハチョウ科/タテハチョウ亜科
学名 Vanessa cardui
撮影/October,11,2010

◎分布/日本全土。

◎時期/5~12月

◎大きさ/前翅長24~28mm

◎食草/キク科の「ハハコグサ」「ヨモギ」など。

◎越冬状態/「幼虫」「成虫」。
・平地~山地の明るい草地や農地、草原で見られ、タンポポ類、アザミ類など各種の花蜜を吸う。
・成虫は4~5月頃から出現し、秋になるにつれて個体数を増す。年に3~4回発生する。

・幼虫または成虫で越冬するが、成虫での越冬は関東地方以西の暖地に限られる。

撮影/August,19,2011
・大きな画像、他の画像へ覗く
チョウ写真検索はこちらへ
ガ類/写真検索① はこちらへ
幼虫写真検索はこちらへ。
【分類】
◎動物界     [Animalia]
◎節足動物門  [Arthropoda]

◎昆虫綱     [Insecta]

◎鱗翅目     [Lepidoptera]

◎アゲハチョウ上科
 [Papilionoidea]
◎タテハチョウ科
 [Nymphalidae]
◎タテハチョウ亜科
 [Nymphalinae]
◎アカタテハ属  [Vanessa]
※判断自信度 ★★★★★
※メモ  

チョウ目・索引  写真

--関連ページ--

ルリタテハ

/タテハチョウ科

キタテハ

/タテハチョウ科

アカタテハ

/タテハチョウ科

キベリタテハ

/タテハチョウ科

ハハコグサ

/キク科

観察帳ヘ  写真帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ