|
ウスキモリノカサ(淡黄森傘) |
ハラタケ属 Agaricus L . : Fr. |
学名 Agaricus abruptibulbus Peck |
|
◎担子菌門 [Basidiomycota] |
◎ハラタケ亜門 [Agaricomycotina] |
◎ハラタケ綱 [Agaricomycetes]
|
◎ハラタケ亜綱 [Agaricomycetidae]
|
◎ハラタケ目 [Agaricales]
|
◎ハラタケ科 [Agaricaceae] |
◎ハラタケ属 [Agaricus] |
・[Agaricus]
(黒海の北 Sarmalia の町 Agaria より) |
・[abruptibulbus]→急に球根状に膨らんだ。 |
|
|
◎発生時期/夏〜秋。 |
◎発生場所/広葉樹林、針葉樹林、広葉樹混生林、竹林など。
|
◎生え方/地上に散生、群生。 |
◎大きさ/大形。傘径5〜15cm。柄長9〜15cm。 |
◎分布/日本、北アメリカ東部。
|
◎食・毒/食用と言われるが注意が必要。
|
|
|
|
|
・傘/球形→饅頭形→扁平。表面は粘性なく平滑で白〜淡帯黄色、絹状のつやがある。 |
・肉/白色。傷口は黄変する。 |
・ひだ/隔生。密。白色→帯紅色→紫褐色。 |
・柄/径1〜1.5cm、下方はやや太く、基部は急に塊茎状に膨らむ。表面は白色、触れると淡黄色に変わる。つばは柄の上部につけ白色膜質、下面は綿くず状。 |
|
|
|
|
五十音順索引 写真 |
|
観察帳へ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|