自然観察雑記帳> > 植物 > 山野草 >コウゾリナ

自然観察雑記帳/サイト内検索
コウゾリナ(髪剃菜)
キク科/コウゾリナ属
学名  Picris hieracioides 
撮影/May,14,2003

◎キク科、二年草。

◎分布/北海道、本州、四国、九州。

◎高さ/30〜100cm。

◎花期/5月〜10月。

◎生育地/山野の草地、道端など。

・茎や葉にかたい毛があり、剃刀に似た感触があることから「顔を剃る」の意味でコウゾリの名がある。
・茎葉は互生し、披針形〜線状披針形で上部ほど小さい。
「根生葉」 撮影/March,14,2014
・根生葉はロゼット状で長さ6〜15cm、幅2〜4cmの倒披針形で花期には枯れる。
撮影/April,10,2021
「茎葉」

---APG分類体系V(2009年)---

◎被子植物 Angiosperm
◎真正双子葉類 Eudicots
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots
◎キク類 Asterids
◎キキョウ類 Campanulids
 (真正キク類U Euasterids U)

◎キク目 Asterales 

◎キク科 Asteraceae

◎コウゾリナ属 Picris 

APG分類体系V/写真検索
撮影/December,16,2022

・枝先に直径2〜2.5cmの黄色の頭花をつける。総苞はやや黒っぽい緑色。


食用

山野草(合弁花類)/写真検索はこちら
ロゼット(根生葉)・若葉/写真検索はこちら。
撮影/May,21,2023
「果実」
・そう果は赤褐色で長さ4〜5mm、数本の縦筋と多数の横ひだがある。
・冠毛は淡い褐色で羽毛状。
「そう果/冠毛」
「そう果」
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 2013年12月---APG分類体系Vを追加表記しました。

学名 「Picris hieracioides」 → 「Picris hieracioides ssp. japonica」
APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。

科名別索引  五十音順索引  写真・夏

--関連ページ--

ブタナ

セイヨウタンポポ

ヒロハタンポポ

ジシバリ

オオジシバリ
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ