|
ブタナ(豚菜) |
キク科/エゾコウゾリナ属 |
学名 Hypochaeris radicata |
|
◎キク科、多年草。
|
◎別名/タンポポモドキ。
|
◎分布/ヨーロッパ原産(帰化植物)。
|
◎高さ/40〜60cm。
|
◎花期/6月〜9月。
|
◎生育地/道端、野原、荒地など。
|
|
|
・ヨーロッパ原産、1933年に札幌ではじめて気づかれた。
|
・葉は根生してロゼット状になり、分裂しないものから羽状に深く裂けるものまである。
|
・花茎は上部で枝分かれし、高さ60cmほどになり、先端に直径3〜4cmの黄色い頭花をつける。
|
|
|
|
|
|
---APG分類体系V(2009年)---
|
◎被子植物 Angiosperm |
◎真正双子葉類 Eudicots |
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots |
◎キク類 Asterids |
◎キキョウ類 Campanulids
(真正キク類U Euasterids U) |
◎キク目 Asterales
|
◎キク科 Asteraceae
|
◎エゾコウゾリナ属 Hypochaeris
|
APG分類体系V/写真検索へ |
|
|
|
|
※判断自信度 |
★★★★★ |
※メモ |
フランスの俗名Salade
de pore (ブタのサラダ)を訳したものらしい。
2013年12月---APG分類体系Vを追加表記しました。
APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。 |
|
科名別索引 五十音順索引 写真・夏
|
|
観察帳へ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|