|
オオバタネツケバナ(大葉種付花) |
アブラナ科/タネツケバナ属 |
学名 Cardamine
regeliana |
|
◎アブラナ科、多年草。
|
◎分布/北海道、本州、四国、九州。
|
◎高さ/20〜40cm。
|
◎花期/3月〜6月。
|
◎生育地/山地の渓流沿い、湧水地、小川など。
|
|
|
・「タネツケバナ」に似ているが、頂小葉が側小葉よりかなり大きいので見分ける事が出来る。
|
・頂小葉は長さ1〜4cm、幅7〜30mmの長卵形。
|
・果実は長さ1.5〜2.5cm。種子は長さ1〜1.5mm。 |
・食用。
|
・山野草/写真検索はこちら |
|
|
|
|
---APG分類体系V(2009年)---
|
◎被子植物 Angiosperms |
◎真正双子葉類 Eudicots |
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots |
◎バラ類 Rosids |
◎アオイ類 Malviids
(真正バラ類U Eurosids U)
|
◎アブラナ目 Brassicales
|
◎アブラナ科 Brassicaceae
|
◎タネツケバナ属 Cardamine
|
APG分類体系V/写真検索へ |
|
|
|
|
|
※判断自信度 |
★★★★★ |
※メモ |
タネツケバナの仲間は、花弁の長さに違いはあるが、同じような花をしています。
2014年1月---APG分類体系Vを追加表記しました。
APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。 |
|
科名別索引 五十音順索引 写真・春
|
|
観察帳へ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|
|