|
クロハナノミ(黒花蚤) |
甲虫目/カブトムシ亜目/ゴミムシダマシ上科/ハナノミ科 |
学名 Mordella brachyura brachyura Mulsant |
|
◎分布/北海道、本州。
|
◎時期/4〜10月。
|
◎大きさ/5〜7.5mm。
|
◎食物/花の蜜など。
|
|
|
・全体に黒色のハナノミの仲間。花の上で良く見られる。
|
|
 |
|
※判断自信度 |
★★★★☆ |
※メモ |
「クロヒメハナノミ」と言う良く似た種があり、正直、何処がどう違うのか解らない。また、他にも幾つか近似種があるようで・・・・4つ星にしておこう。気付いた方はお知らせ下さい。 |
|
甲虫目・索引 写真
|
|
観察帳へ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|