|
ケブカヒメヘリカメムシ |
半翅目(カメムシ目)/カメムシ亜目(異翅亜目)/ヒメヘリカメムシ科 |
学名 Rhopalus sapporensis |
|
◎分布/北海道、本州、四国、九州、対馬。
|
◎時期/4〜10月。
|
◎大きさ/6.5〜8mm。
|
◎食物/イネ科、タデ科、キク科の植物。
|
|
|
|
|
|
【分類】 |
◎動物界 [Animalia] |
◎節足動物門 [Arthropoda] |
◎昆虫綱 [Insecta]
|
◎半翅目 [Hemiptera]
|
◎異翅亜目 [Heteroptera] |
◎カメムシ下目
[Pentatomomorpha] |
◎ヘリカメムシ上科
[Coreoidea] |
◎ヒメヘリカメムシ科
[Rhopalidae] |
|
|
※判断自信度 |
★★★★★ |
※メモ |
肉眼で見ても、写真を見ても、そう毛深く感じません・・・光の当たり方で違って見えるのでしょう。何とか一枚だけ毛深く見える写真があったので、写りは良くないですが載せます(二枚目の写真)。それと、触角の第4節の付け根と先端が黄色っぽいのも本種の特徴だそうです。
2011年7月---写真を追加しました。今回は毛深いのが撮れました、フラッシュを使うと反射して毛深さが良く解ります。 |
|
カメムシ目・索引 写真
|
|
観察帳ヘ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|