|
アワダチソウグンバイ(泡立草軍配) |
半翅目(カメムシ目)/カメムシ亜目(異翅亜目)/グンバイムシ科 |
学名 Corythucha marmorata |
|
◎分布/本州、四国。
|
◎時期/4〜10月。
|
◎大きさ/3mm前後。
|
◎食物/「セイタカアワダチソウ」「キク」「ヒマワリ」など、植物の汁。
|
|
|
・アメリカ原産の外来種。 |
・平成12年に兵庫県で初めて確認され、その後急速に中国、四国、東海地方へ分布を広げている。 |
・不完全変態(小変態)/卵→幼虫→成虫
|
|
|
|
|
【分類】 |
◎動物界 [Animalia] |
◎節足動物門 [Arthropoda] |
◎昆虫綱 [Insecta]
|
◎半翅目 [Hemiptera]
|
◎異翅亜目 [Heteroptera] |
◎トコジラミ下目
[Cimicomorpha] |
◎グンバイムシ上科
[Tingoidea] |
◎グンバイムシ科 [Tingidae] |
|
|
|
|
カメムシ目・索引 写真
|
|
観察帳ヘ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|
|