自然観察雑記帳> > 植物 > 山野草 >エゾオオヤマハコベ

自然観察雑記帳/サイト内検索
エゾオオヤマハコベ(蝦夷大山繁縷)
ナデシコ科/ハコベ属
学名  Stellaria radians
撮影/July,05,2007 北海道・小清水町

◎ナデシコ科、多年草。 

◎分布/北海道、本州(北部)。

◎高さ/40〜70cm。

◎花期/6月〜8月。

◎生育地/湿った草地、湿原の周囲など。

・茎は上部でよく分枝し、全体に伏毛が密生してくすんだ緑色に見える。

・葉は対生、長さ6〜12cmの細長い長卵形で先はとがる。

・花は白色で直径2cmほど。花弁は5個で先が細かく裂ける。

山野草/写真検索はこちら

---APG分類体系V(2009年)---

◎被子植物 Angiosperms
◎真正双子葉類 Eudicots
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots

◎ナデシコ目 Caryophyllades

◎ナデシコ科 Caryophyllaceae

◎ハコベ属 Stellaria

APG分類体系V/写真検索
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 同じハコベ属は「ハコベ」「コハコベ」「ノミノフスマ」「ウシハコベ」「ミヤマハコベ」など。ナデシコ科の植物だと言うのは直ぐに解りましたが、ハコベの仲間とは思いませんでした。本種は他種よりもかなり大きいです。

2014年1月---APG分類体系Vを追加表記しました。
APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。

科名別索引  五十音順索引  写真・夏

--関連ページ--

ミヤマハコベ

オオヤマフスマ

エゾカワラナデシコ

ワチガイソウ

ナンバンハコベ
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ