|
ミヤコグサ(都草) |
マメ科/ミヤコグサ属 |
学名 Lotus corniculatus var. japonicus |
|
◎マメ科、多年草。
|
◎別名/「エボシグサ」。
|
◎分布/日本全土。
|
◎長さ/15〜35cm。
|
◎花期/5月〜6月。
|
◎生育地/草地、道端、海岸など。
|
|
|
・京都に多かったことからこの名があると言われている。
|
・茎は基部から分枝し、地を這って広がる。
|
・葉は3個の小葉からなり、小葉は長さ0.6〜1.3p、幅3〜8oの倒卵形。
|
・葉腋から長い柄を出し、蝶形花を1〜3個つける。花は黄色で、長さ約1.5p。
|
・山野草/写真検索はこちら |
|
|
|
|
---APG分類体系V(2009年)---
|
◎被子植物 Angiosperms |
◎真正双子葉類 Eudicots |
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots |
◎バラ類 Rosids |
◎マメ類 Fabids
(真正バラ類T EurosidsT) |
◎マメ目 Fabales
|
◎マメ科 Fabaceae
|
◎ミヤコグサ属 Lotus
|
APG分類体系V/写真検索へ |
|
|
|
|
科名別索引 五十音順索引 写真・春
|
|
観察帳へ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|