自然観察雑記帳> > 動物 > 昆虫・鞘翅目(甲虫目) >オオムツボシタマムシ

自然観察雑記帳/サイト内検索
オオムツボシタマムシ
(大六星玉虫・大六星吉丁虫)
甲虫目/カブトムシ亜目/タマムシ上科/タマムシ科/タマムシ亜科
学名 Chrysobothris ohbayashii
撮影/May,06,2011

◎分布/本州、四国、九州。

◎時期/5〜9月。

◎大きさ/14〜20mm。

◎食物/「クヌギ」「カシ」などの枯れ木。

・背面は青銅黒色で、上翅に円形の凹紋が3対ある。腹面は青銅緑色。

・完全変態/卵→幼虫→さなぎ→成虫

・大きい画像、他の画像へ覗く
タマムシ写真検索はこちら
甲虫目/写真検索はこちらへ
オサムシ/コガネムシ他
タマムシ/コメツキムシ/ハネカクシ他
カミキリムシ   ・ハムシ
ヒラタムシ/ゴミムシダマシ類
ホタル類   ・ゾウムシ類
撮影/July,11,2011
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 「ムツボシタマムシ」かと思いましたが・・・調べると、本種の方が明らかに大きく、円形凹紋は反対に小さい。結構、稀な種だそうです。

2011年5月---同じ仲間「ムツボシタマムシ」の撮影が出来ました。

甲虫目・索引  写真

--関連ページ--

ムツボシタマムシ

 

クロホシタマムシ

 

マスダクロホシ
タマムシ

アオマダラ
タマムシ

クロタマムシ

 
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ