|
クロナガキマワリ |
甲虫目/カブトムシ亜目/ゴミムシダマシ上科/ゴミムシダマシ科 |
学名 Strongylium niponicum |
|
◎分布/北海道、本州、四国、九州。
|
◎時期/5〜10月。
|
◎大きさ/14〜18mm。
|
◎食物/枯れ木など。
|
|
|
・全体に黒色で、細長いキマワリ。
|
・類似種「キマワリ」。 |
・完全変態/卵→幼虫→さなぎ→成虫
|
|
|
|
|
※判断自信度 |
★★★★★ |
※メモ |
「キマワリ」は何処でも見られるが、本種はそうは見られない。しかし、管理人のお気に入りの山は、反対に本種を見かける機会の方が多い。良く似た「シワナガキマワリ」は、上翅の中央が波を打ったようになっていて、シワのように見えるそうです・・・まだ現物は見た事はありません。 |
|
甲虫目・索引 写真
|
|
観察帳へ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|