自然観察雑記帳> > 動物 > 昆虫・膜翅目(ハチ目) >シダクロスズメバチ

自然観察雑記帳/サイト内検索
シダクロスズメバチ
膜翅目/ハチ亜目/スズメバチ科/スズメバチ亜科
学名 Vespula shidai
撮影/September,26,2015

◎分布/北海道、本州、四国、九州。

◎時期/4〜11月。

◎大きさ/働き蜂 10〜14mm。女王蜂 16〜18mm。

◎食物/幼虫の餌として他の昆虫やクモを狩る。

・平地〜山地に生息し、地中や木の洞に営巣する。

・類似種の「クロスズメバチ」は、わずかに小さく、「ツヤクロスズメバチ」は、わずかに大きい。

・完全変態/卵→幼虫→さなぎ→成虫
ハチ目写真検索はこちら
「巣」
【昆虫/写真検索】
・鞘翅目/オサムシ・コガネムシ他
 カミキリムシ類 ハムシ類 
 タマムシ・コメツキムシ・ハネカクシ他
 ヒラタムシ ホタル類 ゾウムシ類
鱗翅目/蝶  蛾@ A  幼虫
半翅目/カメムシ類  ヨコバイ類
蜻蛉目 膜翅目 双翅目
直翅目 その他
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 「クロスズメバチ」だと思いましたが、よく見ると違いました。複眼内側の白色部がえぐれている事、頭楯の中央黒色部が下まで達する事が違いのようです。
また、「ツヤクロスズメバチ」は、頭楯の中央黒色は本種と同じように下まで達するようですが、腹部第一節に中央で途切れる白色斑がある事で見分けられるそうです。

ハチ目・索引  写真

--関連ページ--

キイロスズメバチ

/スズメバチ科

モンスズメバチ

/スズメバチ科

ヒメスズメバチ

/スズメバチ科

コガタスズメバチ

/スズメバチ科

チャイロスズメバチ

/スズメバチ科

観察帳ヘ  写真帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ