|
アカヒゲドクガ(赤鬚毒蛾) |
鱗翅目(チョウ目)/ドクガ科 |
学名 Calliteara lunulata |
|
「成虫」 |
◎分布/北海道、本州、四国、九州、対馬、沖縄。
|
◎時期/4〜6月、7〜8月(年2回)。
|
◎大きさ/開張 雄 51〜55mm、雌 65〜70mm。
|
◎越冬状態/「蛹」。 |
|
|
「幼虫」
|
◎時期/5〜6月、7月。
|
◎大きさ/体長 約45mm。頭幅 約5mm。
|
◎食草/「クヌギ」「コナラ」「クリ」など。
|
|
 |
|
|
※判断自信度 |
★★★★★ |
※メモ |
成虫の写真はありません。 |
|
チョウ目/ガ類索引 チョウ類索引
|
|
写真帳へ 観察帳へ
|
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|