自然観察雑記帳> > 植物 > 山野草 >セッカニワゼキショウ

自然観察雑記帳/サイト内検索
セッカニワゼキショウ
(雪花庭石菖)
アヤメ科/ニワゼキショウ属
学名  Sisyrinchium Sp. 
撮影/May,04,2021
◎別名/「コニワゼキショウ」

◎アヤメ科、多年草。

◎分布/北アメリカ原産(帰化植物)。

◎高さ/3〜10cm。

◎花期/5月〜7月。

◎生育地/---

・花の色が白い事から「雪花」と付けられた。別名「コニワゼキショウ」は「ニワゼキショウ」より小さい事から。
・日当たりの良い草地、芝生で見られる。

・葉は扁平な線形で基部は茎を抱く。

・花は直径約1cm、白色で基部は黄色。

撮影/May,24,2021

---APG分類体系V(2009年)---

◎被子植物 Angiosperms
◎単子葉類 Monocots

◎クサスギカズラ目 Asparagales

◎アヤメ科 Iridaceae

◎ニワゼキショウ属 Sisyrinchium

APG分類体系V/写真検索
撮影/July,03,2023

・果実は刮ハ。直径3〜4mmの球形。熟すと裂開して種子を出す。

・種子は黒色で長さ0.8mm前後。
山野草/写真検索はこちら
ロゼット(根生葉)・若葉/写真検索
「果実(刮ハ)/種子」
「種子」
※判断自信度 ★★★★★
※メモ APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。
クサスギカズラ目は、キジカクシ目、アスパラガス目とも言います。

科名別索引  五十音順索引  写真・夏

--関連ページ--

ニワゼキショウ

オオニワゼキショウ

シャガ

ヒメヒオウギズイセン

ヒナギキョウ
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ