|
オオバジャノヒゲ(大葉蛇の鬚) |
ユリ科/ジャノヒゲ属 ※ |
学名 Ophiopogon
planiscapus |
|
◎ユリ科、多年草。
|
◎分布/北海道、本州、四国、九州。
|
◎高さ/15〜30cm。
|
◎花期/7月〜8月。
|
◎生育地/山野の林内、林縁など。
|
|
|
・「ジャノヒゲ」より葉が大きいのでこの名がある。
|
・葉は長さ15〜30cm、幅4〜7mmの線形。
|
・花茎は高さ15〜30cmで、上部に総状の花序をつける。花は直径約1cm、白色または淡紫色で下向きに咲く。
|
・薬用。
|
・山野草/写真検索はこちら |
|
|
|
|
---APG分類体系V(2009年)---
|
◎被子植物 Angiosperms |
◎単子葉類 Monocots |
◎クサスギカズラ目 Asparagales
|
◎クサスギカズラ科 Asparagaceae
|
◎ジャノヒゲ属 Ophiopogon
|
APG分類体系V/写真検索へ |
|
|
※判断自信度 |
★★★★★ |
※メモ |
同じ仲間「ジャノヒゲ」「ノシラン」など。
2014年1月---APG分類体系Vを追加表記しました。
※「ジャノヒゲ属(Ophiopogon)」は、「ユリ科」から「クサスギカズラ科」へ変更。
クサスギカズラ科は、キジカクシ科、アスパラガス科とも言います。
APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。 |
|
科名別索引 五十音順索引 写真・夏
|
|
観察帳へ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|