|
ワルナスビ(悪茄子) |
ナス科/ナス属 |
学名 Solanum carolinense |
|
◎ナス科、多年草。
|
◎別名/オニナスビ、ノハラナスビ。
|
◎分布/北アメリカ原産(帰化植物)。
|
◎高さ/40〜70cm。
|
◎花期/6月〜10月。
|
◎生育地/農耕地、道端、荒地など。
|
|
|
・茎や葉に刺が多く、始末に困ることからこの名がある。
|
・明治初期に千葉県で見出され、現在では日本全土に普通に見られる。
|
・葉は互生、長さ8〜15cm、幅4〜8cmの長楕円形で、縁に波状の大きな鋸歯が3〜4個ある。
|
・節間から花枝を出し、直径2cmほどの花をつける。花は白〜淡紫色で浅く5裂する。 |
|
|
|
|
|
|
---APG分類体系V(2009年)---
|
◎被子植物 Angiosperm |
◎真正双子葉類 Eudicots |
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots |
◎キク類 Asterids |
◎シソ類 Lamiids
(真正キク類T Euasterids T) |
◎ナス目 Solanales
|
◎ナス科 Solanaceae
|
◎ナス属 Solanum
|
APG分類体系V/写真検索へ |
|
|
|
|
|
科名別索引 五十音順索引 写真・夏
|
|
観察帳へ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|
|