|
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢) |
ゴマノハグサ科/クワガタソウ属 ※ |
学名 Veronica persica |
|
◎ゴマノハグサ科、二年草。
|
◎分布/ユーラシア・アフリカ原産(帰化植物)。
|
◎高さ/10〜30cm。
|
◎花期/3月〜5月。
|
◎生育地/道端、農耕地、人家のまわりなど。
|
|
|
・明治初期に渡来したと考えられ、今では全国に広がっている。
|
・果実の形を犬の陰嚢に例えてこの名があり、日本に自生する「イヌノフグリ」よりも花が大きいことによる。
|
|
|
|
|
---APG分類体系V(2009年)---
|
◎被子植物 Angiosperm |
◎真正双子葉類 Eudicots |
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots |
◎キク類 Asterids |
◎シソ類 Lamiids
(真正キク類T Euasterids T) |
◎シソ目 Lamiales
|
◎オオバコ科 Plantaginaceae
|
◎クワガタソウ属 Veronica
|
APG分類体系V/写真検索へ |
|
|
|
・葉は茎の下部では対生、上部では互生し、長さ0.7〜1.8cm、幅0.6〜1.5cmの卵状広楕円形。 |
・茎の上部の葉腋から花柄を出し、8〜10mmのルリ色の花を一個つける。
|
|
|
|
|
|
※判断自信度 |
★★★★★ |
※メモ |
同じ仲間に帰化植物では「タチイヌノフグリ」「フラサバソウ」などがある。在来種では「イヌノフグリ」があるが、探しても見つけられない。
2013年12月---APG分類体系Vを追加表記しました。
※APG分類体系Vでは、「クワガタソウ属」は「ゴマノハグサ科」から「オオバコ科」へ変更されました。
APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。 |
|
科名別索引 五十音順索引 写真・春
|
|
観察帳へ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|