自然観察雑記帳> > 菌類 >きのこ >ザラエノヒトヨタケ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ザラエノヒトヨタケ(粗面柄一夜茸)
ヒメヒトヨタケ属 Coprinopsis P. Karst.
学名 Coprinopsis lagopus (Fr. : Fr.) Redhead, Vilgalys & Moncalvo
撮影/October,09,2014
◎担子菌門   [Basidiomycota]
◎ハラタケ亜門 [Agaricomycotina]

◎ハラタケ綱  [Agaricomycetes]

◎ハラタケ亜綱 [Agaricomycetidae]

◎ハラタケ目  [Agaricales]

◎ナヨタケ科 [Psathyrellaceae]
◎ヒメヒトヨタケ属 [Coprinopsis]
◎発生時期/春〜秋。

◎発生場所/林内。

◎生え方/地上及び落葉上。
◎大きさ/小形。傘径3〜5cm、柄長6〜13cm。

◎分布/日本。

◎食・毒/価値なし。

・傘/円錐形→扁平→縁部反転。表面は白色、のち灰色、繊維状の綿毛に包まれる。
・ひだ/離生、やや疎、白色〜灰色〜黒色になる。
・柄/径約2mm、下部やや太い。表面は白色で微毛に覆われる。
・肉/非常に薄い。
撮影/October,19,2016
・大きい画像、他の画像へ
・写真検索はこちら/@ A B
・きのこ解説/@用語 A図解
※判断自信度 ★★★★☆
※メモ 似たような種が幾つかあり、若干不安なところもあるので4つ星にしておきます・・・さて、どうでしょう ?
五十音順索引  写真
--関連ページ--

イヌセンボンタケ

ムササビタケ

クロヒメオニタケ

カサヒダタケ

ベニヒダタケ
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ