自然観察雑記帳> > 動物 > 他の生物(哺乳類) >エゾヒグマ

自然観察雑記帳/サイト内検索
エゾヒグマ(蝦夷羆)
哺乳綱/食肉目(ネコ目)/クマ科
学名 Ursus arctos yesoensis 英名 Yezo Brown Bear
撮影/July,07,2007

◎分布/北海道。

◎生息環境/森林、高山の草原。

◎観察地/道内東部、知床半島。

◎食物/雑食性。

・北アメリカとユーラシア中北部に分布するヒグマの亜種。

・国内最大の陸上動物。頭胴長、雄 173〜202cm、雌 131〜169cm。体重、雄 119〜200kg以上、雌50〜115kg。体毛は黒褐色から茶褐色。

・雑食性で、植物の根や茎、果実、アリやザリガニ、サケなど何でも食べる。

撮影/「昭和新山熊牧場」
September,14,2005
・繁殖期は5〜7月。雄は単独行動、雌は冬眠中の1〜2月に1〜3頭の子を生み、1〜2年くらい一緒に過ごす。
哺乳類他/写真検索はこちら
動物/写真検索へ
水辺の鳥  山野の鳥  他の生物
他の節足動物  軟体動物他  蜘蛛
カミキリムシ  ハムシ  ホタル類
タマムシ他   コガネムシ他
テントウムシ他  ゾウムシ類
カメムシ類  ヨコバイ類  ハチ類
チョウ ガ@ A 幼虫  トンボ類
ハエ類  バッタ類  他の昆虫  
※判断自信度 ★★★★★
※メモ  

他の生物(哺乳類)/索引  写真

観察帳ヘ  写真帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ