自然観察雑記帳> > 動物 > 昆虫・鞘翅目(甲虫目) >マメゲンゴロウ

自然観察雑記帳/サイト内検索
マメゲンゴロウ(豆竜蝨)
甲虫目/オサムシ亜目/オサムシ上科/ゲンゴロウ科/ヒメゲンゴロウ亜科
学名 Agabus japonicus
撮影/November,08,2010

◎分布/日本全土。

◎時期/3〜11月。

◎大きさ/6.5〜7.5mm。

◎食物/アカムシなど。

・頭部、胸部は黒色、前翅は暗褐色をしたゲンゴロウの仲間。

・池や沼などで最も普通に見られる。

・完全変態/卵→幼虫→さなぎ→成虫

・大きい画像、他の画像へ覗く
オサムシ上科の写真検索はこちら
甲虫目/写真検索はこちらへ
オサムシ/コガネムシ他
タマムシ/コメツキムシ/ハネカクシ他
カミキリムシ   ・ハムシ
ヒラタムシ/ゴミムシダマシ類
ホタル類   ・ゾウムシ類
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 水際の植物にポツンといた・・・ゲンゴロウの仲間は初見で意外に可愛い。図鑑で調べるとゲンゴロウの仲間も沢山居て、2mm程のものから40mmくらいまで日本には約90種が存在するそうです。色々と見つけたくなりましたが、探すのも調べるのも難しいでしょう。

甲虫目・索引  写真

--関連ページ--

ハイイロゲンゴロウ


ヒメゲンゴロウ


コシマゲンゴロウ

ヒメガムシ

コガムシ
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ