|
ヤブツバキ(藪椿) |
ツバキ科/ツバキ属 |
学名 Camellia japonica |
|
◎被子植物/双子葉 離弁花。
|
◎別名/「ツバキ」「ヤマツバキ」。 |
◎分布/本州、四国、九州、沖縄。
|
◎樹形/常緑高木。 |
◎樹高/5〜6m。
|
◎花期/2〜4月。
|
◎生育地/山地や海沿い。 |
|
|
・葉は互生し、長さ5〜10cm、幅3〜6cmの長楕円形〜卵状楕円形。
|
・花は紅色で直径5〜7cm、花弁は5個で長さ3〜5cm。雄しべは多数あり、花糸の下半分は合着して筒状になり、基部は花弁に合着する。
|
|
|
|
|
---APG分類体系V(2009年)---
|
◎被子植物 Angiosperms |
◎真正双子葉類 Eudicots |
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots |
◎キク類 Asterids |
◎ツツジ目 Ericales
|
◎ツバキ科 Theaceae
|
◎ツバキ属 Camellia
|
APG分類体系V/写真検索へ |
|
|
|
・果実は刮ハ。直径2〜2.5cmの球形で、裂開すると種子が顔を出す。
|
・種子は長さ2〜2.5cm、形は不定形。
|
|
|
|
|
樹木/科名別索引 五十音順索引
|
観察帳へ 写真帳へ
|
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|