|
キンシバイ(金糸梅) |
オトギリソウ科/オトギリソウ属 |
学名 Hypericum patulum |
|
◎被子植物/双子葉 離弁花。
|
◎分布/中国中部原産。
|
◎樹形/半落葉小低木。 |
◎樹高/1m。
|
◎花期/6〜7月。
|
◎生育地/----- |
|
|
・葉は対生。長さ2〜4cmの卵状長楕円形で全縁。
|
・花は黄色で直径3〜4cm。花弁は5個、雄しべは多数ある。
|
|
|
|
|
---APG分類体系V(2009年)---
|
◎被子植物 Angiosperms |
◎真正双子葉類 Eudicots |
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots |
◎バラ類 Rosids |
◎マメ類 Fabids
(真正バラ類T EurosidsT) |
◎キントラノオ目 Malpighiales
|
◎オトギリソウ科 Hypericaceae
|
◎オトギリソウ属 Hypericum
|
APG分類体系V/写真検索へ |
|
|
|
|
樹木/科名別索引 五十音順索引
|
観察帳へ 写真帳へ
|
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|