自然観察雑記帳> > 植物 > 樹木 >オニグルミ

自然観察雑記帳/サイト内検索
オニグルミ(鬼胡桃)
クルミ科/クルミ属
学名 Juglans mandshurica var. sachalinesis
撮影/April,08,2021

◎被子植物/双子葉 離弁花。

◎分布/北海道、本州、四国、九州。

◎樹形/落葉高木。

◎樹高/7〜10m。

◎花期/5〜6月。雌雄同株。

◎生育地/川沿いなど湿り気の多い所。

・葉は互生。奇数羽状複葉で長さ40〜60cm、小葉が5〜9対つく。小葉は長さ8〜18cm、幅3〜8cmの楕円形。

・花は葉の展開と同時に開く。雌花序は新枝の先に直立し、雄花序は前年枝の葉腋から垂れ下がる。
山の幸 / 薬用植物
撮影/May,12,2021
「雄花序」

---APG分類体系---

◎被子植物 Angiosperms
◎真正双子葉類 Eudicots
◎バラ類 Rosids
◎マメ類  Fabids

◎ブナ目 Fagales

◎クルミ科 Juglandaceae

◎クルミ属 Juglans

APG分類体系/写真検索
「雄花」
・雄花序は長さ10〜22cm、小さな雄花を密集してつける。

・雌花序は長さ6〜13cm、7〜10個の花をまばらにつける。花柱は2裂し柱頭は濃赤色。

・果実は核果状の堅果。長さ3〜4cmの卵球形で9〜10月に成熟する。
「雌花序」
「雌花」 撮影/May,13,2004
「若い果実」 撮影/June,17,2021
樹木/写真検索
離弁花類(1) (2)
合弁花類・単子葉類・裸子植物
※判断自信度 ★★★★★
※メモ APG分類体系/目・科名一覧はこちら。

樹木/科名別索引  五十音順索引

観察帳へ   写真帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ