|
ドヨウオニグモ(土用鬼蜘蛛) |
クモ目/クモ亜目/コガネグモ上科/コガネグモ科/ヒメオニグモ属 |
学名 Neoscona adianta |
|
◎分布/北海道、本州、四国、九州。
|
◎時期/6〜11月。
|
◎体長/雄4〜7mm。雌5.5〜10mm。
|
◎網型/正常円網。
|
|
|
・水田に多く、年2回夏と秋の土用の頃に発生する。 |
・背甲は黄褐色で中央と両側に黒い細条がある。 |
・腹背は黄色、前方に2対の黒斑があり、後方は対をなす黒斑が黒色の横線で連なる。正中部は明るい黄色。 |
|
 |
|
|
|
※判断自信度 |
★★★★★ |
※メモ |
中央付近が赤みを帯びた個体も存在するそうです。 |
|
クモ/科名別索引 五十音順索引 写真
|
|
観察帳ヘ 写真帳へ
|
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|