|
ヤマトシロアリ(大和白蟻) |
シロアリ目(等翅目) ミゾガシラシロアリ科 |
学名 Reticulitermes speratus |
|
◎分布 北海道(南部)、本州、四国、九州、南西諸島。
|
◎時期 一年中。
|
◎大きさ 体長、翅アリ 5〜7mm、兵アリ 4〜6mm。
|
◎食物 湿った木材。
|
|
|
・日本のシロアリの中で最も普通種、湿った材の中で生活する。
|
|
|
|
・他の昆虫/写真検索はこちらへ。 |
|
 |
|
※判断自信度 |
★★★★★ |
※メモ |
他には、本州(関東以南)〜九州、南西諸島に分布するイエシロアリ(Coptotermes formosanus)がいて、共に木造建築物の大害虫。 |
|
他の昆虫・索引 写真
|
観察帳ヘ 写真帳へ
|
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|
|