|
ホソヒラタシデムシ(細扁埋葬虫) |
甲虫目/カブトムシ亜目/ハネカクシ上科/シデムシ科 |
学名 Silpha longicornis |
|
◎分布/本州、佐渡。
|
◎時期/4〜10月。
|
◎大きさ/13〜18mm。
|
◎食物/動物の死骸。
|
|
|
・全体に暗赤褐色だが、地域的に変異がある。
|
・北日本のものは黒色、中部地方のものは赤みが強い。 |
・完全変態/卵→幼虫→さなぎ→成虫
|
|
 |
|
|
※判断自信度 |
★★★★★ |
※メモ |
中部地方、標高1500mほどの場所で見つけましたが、残念ながら息絶えてました。 |
|
甲虫目・索引 写真
|
|
観察帳へ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|