自然観察雑記帳> > 東海自然歩道 >東海自然歩道とは ?

 
東海自然歩道とは ?
 東海自然歩道は、東京「明治の森・高尾国定公園」から、大阪「明治の森・箕面国定公園」まで11都府県にまたがり、太平洋メガロポリスの背後を通る、緑豊かな自然と貴重な歴史を伝える文化財を訪ねる自然歩道です。都市化や産業開発によって失われつつある里山の自然を見直そうというねらいで昭和45年度から厚生省(現在の環境省)が事業に着手し、昭和49年に完成しました。完成当時は全長1,343kmでしたが、現在、コース変更や新設、支線の新設などで総延長1,697.2kmになりました。
 
通過する都府県、市町村と主なコース紹介
東京都
全長5.8km
・八王子市
・高尾山口〜城山。
神奈川県
全長64km
・相模湖町⇔藤野町⇔津久井町⇔山北町
・城山〜相模湖〜石老山〜焼山〜袖平山〜箒沢〜菰釣山。
山梨県
全長115km
・山中湖村⇔忍野村⇔富士吉田市⇔富士河口湖町⇔鳴沢村⇔上九一色村⇔[静岡県(富士宮市)]⇔南部町  ※静岡県に入り再び山梨県へ。
・山中湖〜富士浅間神社〜足和田山〜紅葉台〜青木が原樹海〜精進湖〜本栖湖〜長者ヶ岳〜富士川。
静岡県
全長318km
・富士宮市⇔[山梨県(南部町)]⇔清水市⇔静岡市⇔藤枝市⇔島田市⇔川根町⇔春野町⇔森町⇔龍山村⇔天竜市⇔引佐町 ※山梨県に入り再び静岡県へ。
・朝霧高原〜田貫湖〜清水市〜文珠岳〜高根山〜秋葉神社〜引佐町、鳶ノ巣山付近。
[バイパスルート]
・富士宮市⇔芝川町⇔富士川町⇔蒲原町⇔由比町⇔清水市⇔静岡市⇔岡部町⇔藤枝市
・富士宮市、猪之頭分岐〜藤枝市、蔵田。
愛知県
全長211km
・鳳来町⇔設楽町⇔足助町⇔豊田市⇔藤岡町⇔瀬戸市⇔春日井市⇔小牧市⇔犬山市
・鳶ノ巣山付近〜阿寺の七滝〜鳳来寺〜岩古谷山〜寧比曽岳〜香嵐渓〜猿投山〜定光寺〜犬山城。
[恵那ルート]
・足助町⇔旭町⇔[岐阜県、恵那市]
・寧比曽岳分岐〜伊勢神峠〜八幡牧場〜矢作ダム。
岐阜県
全長271km
・各務原市⇔岐阜市⇔本巣市⇔揖斐川町⇔池田町⇔大垣市⇔垂井町⇔関が原町⇔上石津町⇔養老町⇔南濃町
・木曽川〜長良川、法華寺〜華厳寺〜妙法ヶ岳〜横蔵寺〜関ヶ原〜養老〜川原越。
[恵那ルート]
・[愛知県、旭町]⇔恵那市⇔瑞浪市⇔御嵩町⇔可児市⇔[愛知県、犬山市]
・大正村〜岩村〜大名街道〜中山道、大湫宿〜琵琶峠〜細久手宿〜御嶽宿〜久々利〜可児川〜分岐点。
三重県
全長197km
・いなべ市⇔菰野町⇔四日市市⇔鈴鹿市⇔亀山市⇔[滋賀県(甲賀市)]⇔関町⇔伊賀市  ※滋賀県に入り再び三重県へ。
・宇賀渓〜湯の山温泉〜安楽越〜山女原(滋賀県、甲賀市)〜鈴鹿峠〜山の辺コース分岐点〜余野公園。
[山の辺ルート]
・伊賀市⇔久居市⇔白山町⇔美杉村⇔[奈良県、曽爾村]
・分岐点〜柘植〜青山高原〜尼ヶ岳〜亀山峠。
滋賀県
全長92km
・甲賀市⇔[三重県(関町、伊賀市)]⇔大津市  ※三重県に入り再び滋賀県へ。
・安楽越〜山女原〜伊勢廻寺〜紫香楽宮跡〜不動寺〜石山寺〜園城寺(三井寺)〜近江神宮〜比叡山根本中堂。
[山の辺ルート]
・大津市⇔[京都府、宇治市]
・石山寺分岐〜岩間寺〜[京都府(宇治市)]
奈良県
全長79.9km
[山の辺ルート]
・[三重県、美杉村]⇔曽爾村⇔室生村⇔榛原町⇔桜井市⇔天理市⇔奈良市⇔[京都府、笠置町]
・曽爾高原〜室生寺〜長谷寺〜柳生。
京都府
全長142.7km
・京都市
・仰木峠〜大原、三千院、寂光院〜鞍馬〜高尾〜嵐山〜ポンポン山。
[山の辺ルート]
・[奈良県、奈良市]⇔笠置町⇔南山城村⇔和束町⇔宇治田原町⇔宇治市⇔[滋賀県(大津市)]
・笠置山〜高山ダム〜童仙房〜鷲峰山〜平等院。
大阪府
全長32km
・高槻市⇔茨木市⇔箕面市
・ポンポン山〜神峰山寺〜摂津峡〜竜王山〜明治の森箕面国定公園。

東海自然歩道・表紙へ戻る

 

戻る   表紙へ