|
ニンジン(人参) |
セリ科、ニンジン属の一年草 |
学名 Daucus
carota |
|
中国名/胡夢卜(こむぼく)。
|
◎薬用部位/根(胡夢卜)人参の事。
|
◎薬効/消化不良、下痢、咳。
|
◎旬/11月〜12月。
|
◎花期/春。
|
|
|
・ヨーロッパ原産、普通に畑で栽培されていて体質にこだわらずに利用できる。 |
・β-カロチンを筆頭に各種ビタミン、ミネラル、食物繊維に富んだ緑黄食野菜。体の抵抗力を高め、細胞を強化し、疲労回復に役立つ。 |
・慢性の下痢で胃腸の吸収力が弱い人に良い。その他、皮膚病、肌荒れ、貧血、低血圧、冷え性、など、様々な効用がある。
|
・皮をむいて一日約30gを煮て食べる。また、生食やジュースにして飲んでも良い。
|
・葉の部分も、根(人参)に負けない位にビタミン、ミネラルがあるので、炒めものやお浸し、ジュースにして食べる。
|
|
|
|
薬用植物索引 有毒植物索引 山菜索引
|
写真帳へ 健康帳へ
|
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|
|