自然観察雑記帳> > 植物 > 山野草 >イヌヤマハッカ

自然観察雑記帳/サイト内検索
イヌヤマハッカ(犬山薄荷)
シソ科/ヤマハッカ属
学名  Plectranthus umbrosus 
撮影/October,23,2007

◎シソ科、多年草。 

◎分布/本州(関東西南〜中部東南)。

◎高さ/20〜80cm。

◎花期/9月〜10月。

◎生育地/ブナ帯の林内。

・「ヤマハッカ」に似ているが異なることからイヌがつく。

・茎は下向きの細かい毛があり、高さ20〜80pになる。

・葉は対生し、長さ5〜15p、幅1.5〜3.5pの長楕円状披針形で、鋸歯がある。

・花冠は長さ7〜9oの青紫色。上唇はそりかえって浅く4裂し、下唇は舟形。

山野草/写真検索はこちら

---APG分類体系V(2009年)---

◎被子植物 Angiosperm
◎真正双子葉類 Eudicots
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots
◎キク類 Asterids
◎シソ類 Lamiids
 (真正キク類T Euasterids T)

◎シソ目 Lamiales 

◎シソ科 Lamiaceae

◎ヤマハッカ属 Isodon 

APG分類体系V/写真検索
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 同じ仲間「ヤマハッカ」「カメバヒキオコシ」「クロバナヒキオコシ」「アキチョウジ」など。

2013年12月---APG分類体系Vを追加表記しました。
ヤマハッカ属「Plectranthus」から「Isodon」に変わりました。

APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。

科名別索引  五十音順索引  写真・秋

--関連ページ--

ヤマハッカ

クロバナヒキオコシ

アキチョウジ

カリガネソウ

ダンギク
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ