自然観察雑記帳> > 海・川の幸 >アイナメ

自然観察雑記帳/サイト内検索
アイナメ(相嘗、鮎魚女)
カサゴ目  アイナメ科
学名 Hexagrammos otakii   英名 FAT GRENNLING
 
 

◎分布/北海道以南。

◎生息地/水深100m以浅の岩礁や砂礫底。

◎大きさ/全長50cm。

◎釣り期/秋〜冬。

◎釣り場/沖(浅場)、磯、堤防。

別名 アブラコ、アブラメ、ヤスリ。

◎特徴 生息場所により体色の変異が著しい。近縁のクジメによく似ているが、アイナメには側線が5本あることで区別できるが、細かい鱗に隠れて確認するのは難しい。また、尾びれの後縁が湾曲せずに、ほぼ一直線なことでも見分けられる。

◎食べ方 刺身、塩焼き、から揚げ、煮付け。

 
・ごく浅場から、水深30m前後の岩礁帯や堤防の捨石周りなど、海藻がよく茂った場所を好むので、投げ込み釣りやブラクリ釣りでねらう。

写真帳へ   採取帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ