自然観察雑記帳> >薬用植物 >ウド

自然観察雑記帳/サイト内検索
ウド(独活)
ウコギ科、タラノキ属の多年草
学名  Aralia cordata
「新葉」 撮影/ May,08,2003

◎分布/北海道〜九州。

◎薬用部位/根。

◎薬効/頭痛、めまい、歯痛、神経痛、解熱、顔のむくみ。

◎採取時期/春の萌芽前、秋の地上部が枯れてから。

◎花期/8月〜9月。

・山野の生えている。春か秋に根を掘り採って、水洗いし、柔らかいうちに輪切りにして天日乾燥する。また、野菜として食べるのも良い。

・一日3〜5gを400ccの水に入れ、30分ほど煎じて3回に分けて服用する。

・漢方で使う「ウド」は「シシウド」の根。体を温める薬草で、冷え性の人によい。

「花」 撮影/August,13,2003
「果実」 撮影/October,23,2003

山菜・採取方法はこちら。

・ウドの大木の名の通り、良く育つと2m前後になり、秋には枯れてしまう。

薬用植物索引  有毒植物索引  山菜索引

写真帳へ   健康帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ