自然観察雑記帳> > 植物 > 山野草 >ヤマトウバナ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ヤマトウバナ(山塔花)
シソ科、トウバナ属
学名  Clinopodium multicaule
撮影/July,10,2006

◎シソ科、多年草。 

◎分布 本州(中部以西)、四国、九州。

◎高さ 30〜70cm。

◎花期 6月〜7月。

◎生育地 山地の木陰など。

・数段の花穂をつくる「トウバナ」によく似、それよりも山地にあることからこの名がある。

・茎はやや斜めに立ち上がる。

・葉は対生し、長さ2〜5cm、幅1〜3cmの卵形で粗い鋸歯がある。

・茎先に短い花序をふつう1個つけ、長さ8〜9mmの白色で唇形の花をつける。

山野草/写真検索はこちら

---APG分類体系V(2009年)---

◎被子植物 Angiosperm
◎真正双子葉類 Eudicots
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots
◎キク類 Asterids
◎シソ類 Lamiids
 (真正キク類T Euasterids T)

◎シソ目 Lamiales 

◎シソ科 Lamiaceae

◎トウバナ属 Clinopodium 

APG分類体系V/写真検索

撮影/June,02,2015
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 同じ仲間「トウバナ」「クルマバナ」「ヤマクルマバナ」など。

2013年12月---APG分類体系Vを追加表記しました。
APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。

科名別索引  五十音順索引  写真・夏

--関連ページ--

トウバナ

ヤマクルマバナ

イヌゴマ

メハジキ

ナギナタコウジュ
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ