自然観察雑記帳> > 植物 > 山野草 >キンラン

自然観察雑記帳/サイト内検索
キンラン(金蘭)
ラン科/キンラン属
学名  Cephalanthera falcata
撮影/May,08,2014

◎ラン科、多年草。

◎分布/本州、四国、九州。

◎高さ/30〜80cm。

◎花期/4月〜6月。

◎生育地/山野の林内。

・茎は直立し30〜80cmほどになる。

・葉は5〜10個が互生。長さ8〜15cm、幅2〜4.5cmの広披針形で数脈あり、基部は茎を抱く。

・茎頂に直径1cmほどの黄色い花を3〜12個つける。

山野草/写真検索はこちら
撮影/April,28,2023

---APG分類体系V(2009年)---

◎被子植物 Angiosperms
◎単子葉類 Monocots

◎クサスギカズラ目 Asparagales

◎ラン科 Orchidaceae

◎キンラン属 Cephalanthera

APG分類体系V/写真検索
  
  
※判断自信度 ★★★★★
※メモ APG分類体系Vでは、クサスギカズラ目は、キジカクシ目、アスパラガス目とも言います。APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。

残念ながら蕾だったので数日後に再び行って見ましたが、今度はもう終わってました・・・また次の機会に撮れれば良いですが、、さて何時になる事やら (>_<)

2023年4月---写真を追加しました。約10年ぶりの出会い、近くの緑地の竹林の中、まさかこんな所で再会するとは・・・見つけた時は二度見してしまいました。
割と人目に付く場所なので、盗掘されないか心配です。

科名別索引  五十音順索引  写真・春

--関連ページ--

ユウシュンラン

ツチアケビ

イチヨウラン

ヤマサギソウ

コバノトンボソウ
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ