自然観察雑記帳> > 植物 > 山野草 >ダイコンソウ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ダイコンソウ(大根草)
バラ科/ダイコンソウ属
学名  Geum japonicum
撮影/August,14,2006

◎バラ科、多年草。 

◎分布/北海道、本州、四国、九州。

◎高さ/40〜80cm。

◎花期/6月〜8月。

◎生育地/山野。

・根生葉が大根の葉に似ていることからこの名がある。

・茎は直立して、高さ40〜80cmになる。


山野草/写真検索はこちら
ロゼット(根生葉)・若葉/写真検索はこちら。
「根生葉」 撮影/February,28,2014
・根生葉は羽状複葉で、長さ10〜20cm。頂小葉がとくに大きく、側小葉は大小不揃い。ふちに鈍い鋸歯がある。茎葉は3裂する。
・花は黄色で直径1.5〜2cm。雄しべと雌しべは多数ある。
「茎葉」 撮影/July,10,2015
「果実(集合果)/花柱の先はS字状。」
撮影/July,24,2015
・花後に花柱は長く伸びる。花柱には関節があり、そこでS字状にねじれ、成熟すると関節から上は脱落してカギ状になる。
・果実は痩果が集まった集合果で直径約1.5cmの球形。
・種子は3〜4mmほど。
「果実(集合果)/花柱の先はカギ状。」
撮影/November,11,2022

---APG分類体系V(2009年)---

◎被子植物 Angiosperms
◎真正双子葉類 Eudicots
◎コア真正双子葉類 Core Eudicots
◎バラ類 Rosids
◎マメ類 Fabids
 (真正バラ類T EurosidsT)

◎バラ目 Rosales

◎バラ科 Rosaceae

◎ダイコンソウ属 Geum

APG分類体系V/写真検索
「若い痩果」
「熟した痩果と種子」
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 同じ仲間、全体に大型の「オオダイコンソウ」「カラフトダイコンソウ」など。

2014年1月---APG分類体系Vを追加表記しました。
APG分類体系V/目・科名一覧はこちら。

科名別索引  五十音順索引  写真・夏

--関連ページ--

オオダイコンソウ

キンミズヒキ

ヘビイチゴ

ヤブヘビイチゴ

オヘビイチゴ
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ