自然観察雑記帳> > 動物 > 蜘蛛 > ヤハズハエトリ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ヤハズハエトリ
クモ目/クモ亜目/ハエトリグモ上科/ハエトリグモ科/テナガハエトリグモ属
学名 Mendoza elongata
「雄」 撮影/June,22,2011

◎分布/日本全土。

◎時期/6〜8月。

◎体長/雄 7〜9mm。雌 6〜11mm。

◎網型/----

・雄の腹部にある矢はず状の白斑が特徴のハエトリグモ。川原や水田、湿地に生息する。
・「雄」 背甲は黒色で額、背甲周縁、第3列眼の前方、胸部に白色の毛がある。腹部は前縁に白毛を生じ、後方には白色の矢はず状斑が3対ある。
・「雌」 色彩は雄とは全く異なり、腹部に光沢のある黒褐色の縦条が2本ある。
「雄」 撮影/July,12,2011
・同じ仲間「オスクロハエトリ」「キタヤハズハエトリ」「「シナノヤハズハエトリ」など。
・大きい画像、他の画像へ覗く
クモ写真検索はこちら
「雌」 撮影/November,13,2012
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 2012年11月---雌の写真を追加しました。「オスクロハエトリ」雌との判断に迷いましたが、褐色の帯の中に黒斑がない事から本種と判断しました。・・・もしかしたら間違っているかもしれません。なお、当サイトは写真だけで判断しております。

クモ/科名別索引  五十音順索引  写真

--関連ページ--

オスクロハエトリ

/ハエトリグモ科

オオハエトリ

/ハエトリグモ科

マミジロハエトリ

/ハエトリグモ科

シラホシ
コゲチャハエトリ

/ハエトリグモ科

ウデブトハエトリ

/ハエトリグモ科

観察帳ヘ  写真帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ