自然観察雑記帳> > 動物 > 蜘蛛 > ニシキオニグモ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ニシキオニグモ
クモ目/クモ亜目/コガネグモ上科/コガネグモ科/オニグモ属
学名 Araneus variegatus
「雌」 撮影/November,08,2010

◎分布/北海道、本州、四国、九州。

◎時期/8〜11月。

◎体長/雄 9〜10mm。雌 12〜18mm。

◎網型/正常円網。

・黄褐色の地に黒褐色の複雑な葉状斑があるオニグモの仲間。腹部腹面にある赤と黄色の斑紋が特徴。
・山地に生息、神社や寺院に多く見られる。
・胸板は黒色で黄色の正中条がある。歩脚は黄褐色で各節の末端および腿節に黒褐色の環斑がある。
「体下面」
・大きい画像、他の画像へ覗く
クモ写真検索はこちら
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 全体に美しいクモで、特に腹面の斑紋が綺麗。スライドショーでは大きい画像が見れます。

同じ仲間「ヤマオニグモ」「コケオニグモ」「キザハシオニグモ」「アオオニグモ」「ビジョオニグモ」など。

クモ/科名別索引  五十音順索引  写真

--関連ページ--

ヤマオニグモ

/コガネグモ科

コケオニグモ
/コガネグモ科

キザハシオニグモ

/コガネグモ科

ヤエンオニグモ

/コガネグモ科

ドヨウオニグモ

/コガネグモ科

観察帳ヘ  写真帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ