自然観察雑記帳/サイト内検索
カメノテ(亀の手)
甲殻亜門/顎脚綱/蔓脚下綱/有柄目/ミョウガガイ科
学名 Capitulum mitella
撮影/March,24,2014
◎分布/北海道以南。

◎大きさ/全長 30〜70mm。

◎生息地/岩礁。

・潮間帯上部の岩の割れ目に群生する。

・体は頭状部と柄部からなり、柄部が鱗片(柄鱗)で覆われ、「亀の手」を思わせる。

「頭状部」

・頭状部は大小8枚の三角形の殻板と基部にある約20枚ほど付随小殻板からなる。

・柄部は円筒形で、爪状の柄鱗で密に覆われる。
他の節足動物/写真検索はこちら
撮影/April,22,2015
「柄部」
動物/写真検索へ
水辺の鳥  山野の鳥  他の生物
他の節足動物  軟体動物他  蜘蛛
カミキリムシ  ハムシ  ホタル類
タマムシ他   コガネムシ他
テントウムシ他  ゾウムシ類
カメムシ類  ヨコバイ類  ハチ類
チョウ ガ@ A 幼虫  トンボ類
ハエ類  バッタ類  他の昆虫  
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 柄部の肉部は、味噌汁や塩茹でにして食べられます。何時か食べてみたいとは思いますが・・・・まだ勇気が出ません。

他の節足動物/索引

--関連ページ--

フナムシ

シロスジフジツボ

クロフジツボ

イワフジツボ

イソヘラムシ

写真帳へ   観察帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ