自然観察雑記帳> > 動物 > 他の生物(哺乳類) >ニホンカモシカ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ニホンカモシカ(日本羚羊)
哺乳綱/偶蹄目/ウシ科/カモシカ属
学名 Capricornis crispus  英名 Japanese serow
撮影/May,08,2004

◎別名/「くらしし」「くらしか」「しっけい」「にく」「いわしか」「にくしし」など。

◎分布/本州、四国、九州。

◎生息環境/ブナ、ミズナラなどの落葉広葉樹林や針広混交林。

◎大きさ/頭胴長70〜85cm、体重30〜45kg。

◎食物/木の葉、樹皮、草など。

◎天敵/ノイヌ、キツネ、イヌワシ。

・国指定の特別天然記念物(1955年)。長野、山梨、栃木、三重の県獣。

・シカの名が付くが、ウシ科であり、しかもヤギに近い仲間。

・毛色は殆ど白っぽいものから黒褐色まで変化に富む。
・一定のテリトリーを持っていることが多く、子連れの時や秋からの恋の季節以外は、普通単独で行動する。

撮影/January,31,2007
・雌雄の見分けは、外見では分かりづらく、ともに枝のない二本の黒い角を持っている。成獣の角長は約13p、生え変わる事は無い。
・繁殖期は晩秋に始まり、約7ヶ月の妊娠期間を経て、初夏の頃出産する。一度に産まれてくる子の数は1頭。

・昼、夜行性で、昼間は菜食に多くを費やし、休息とを繰り返す。春からは落葉広葉樹の低木の葉や草本を食べ、秋からは枯葉やドングリの実などを食べる。

・大きい画像、他の画像へ覗く
哺乳類他/写真検索はこちら
撮影/June,24,2008
「若い個体」 撮影/March,28,2014
【分類】
◎動物界       [Animalia]
◎脊索動物門    [Chordata]
◎脊椎動物亜門   [Vertebrata]   

◎哺乳綱(哺乳類) [Mammalia] 

◎偶蹄目   [Artiodactyla]
/鯨偶蹄目  [Cetartiodactyla]  

◎ウシ科      [Bovidae]
◎カモシカ属    [Capricornis]
◎ニホンカモシカ [Capricornis crispus]
撮影/March,22,2016
動物/写真検索へ
水辺の鳥  山野の鳥  他の生物
他の節足動物  軟体動物他  蜘蛛
カミキリムシ  ハムシ  ホタル類
タマムシ他   コガネムシ他
テントウムシ他  ゾウムシ類
カメムシ類  ヨコバイ類  ハチ類
チョウ ガ@ A 幼虫  トンボ類
ハエ類  バッタ類  他の昆虫  
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 偶蹄目とクジラ目は、鯨偶蹄目に変更したそうです。

他の生物(哺乳類)/索引  写真

観察帳ヘ  写真帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ