自然観察雑記帳> > 動物 > 他の昆虫 > キマダラシマトビケラ

自然観察雑記帳/サイト内検索
キマダラシマトビケラ(黄斑縞飛螻)
トビケラ目(毛翅目)  シマトビケラ科
学名 Diplectrona japonica
撮影/May,21,2010

◎分布/本州、四国、九州。

◎時期/4~6月。

◎大きさ/体長 10mm前後。
       開翅長 20mm前後。

◎食物/---

・山地の渓流付近に生息し、昼間に行動する。
・翅は黒褐色から淡褐色で、明瞭な黄色の斑紋がある。
・体は黒色、触角は褐色で前翅よりやや短い。脚は黄色。
・大きい画像、他の画像へ覗く
他の昆虫/写真検索はこちらへ。
撮影/May,20,2011
撮影/May,14,2014
【分類】
◎動物界         [Animalia]
◎節足動物門      [Arthropoda]

◎昆虫綱         [Insecta]

◎毛翅目(トビケラ目) [Trichoptera]

◎シマトビケラ亜目   [Annulipalpia]
◎シマトビケラ科 [Hydropsychidae]
◎ミヤマシマトビケラ属
      [Diplectrona]
◎キマダラシマトビケラ
       [Diplectrona japonica]
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 古い図鑑ですが、それには黄色地に黒い斑紋となっていて、この写真ではそのようにも見えます。斑紋のある昆虫では、このような見方の違いを時々見かけるのですが、何か基準があるのでしょうか、はて ?

他の昆虫・索引  写真

--関連ページ--

トビイロトビケラ

ムラサキトビケラ

ヨツメトビケラ

ヒゲナガカワトビケラ

ヤマトクサカゲロウ

観察帳ヘ  写真帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ