自然観察雑記帳> > 動物 > 昆虫・鞘翅目(甲虫目) >カタビロトゲハムシ

自然観察雑記帳/サイト内検索
カタビロトゲハムシ
甲虫目/カブトムシ亜目/ハムシ上科/ハムシ科/トゲハムシ(カメノコハムシ)亜科
学名 Dactylispa subquadrata (Baly)
撮影/July,10,2010
◎別名/「カタビロトゲトゲ」

◎分布/本州、四国、九州。

◎時期/4〜10月。

◎大きさ/4〜6mm。

◎食物/「コナラ」「アラカシ」など

・黒い体に多数の棘があるハムシ。上翅の前方と後方が横に広がる。

・同じ仲間「キベリトゲハムシ」など。

・完全変態/卵→幼虫→さなぎ→成虫

・大きい画像、他の画像へ覗く
ハムシ写真検索はこちら
撮影/May,15,2011
撮影/May,21,2012
甲虫目/写真検索はこちらへ
オサムシ/コガネムシ他
タマムシ/コメツキムシ/ハネカクシ他
カミキリムシ   ・ハムシ
ヒラタムシ/ゴミムシダマシ類
ホタル類   ・ゾウムシ類
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 見たいと思っていた種で、見つけた瞬間「やった ! 」と思った。しかし、撮ったのはこの一枚だけ、すぐに飛んで逃げられてしまった。図鑑やネットでは簡単に見つけられる種だそうだが・・・今度は何時見る事が出来るのだろうか。

2011年5月---二枚目の写真とスライドショーを追加しました。今回はゆっくりと付き合ってくれました。

2012年5月---写真追加。

甲虫目・索引  写真

--関連ページ--

クロルリトゲハムシ

クロトゲハムシ

コガタカメノコハムシ

ヤナギハムシ

スキバジンガサハムシ
観察帳へ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ