コミミズク(小耳蝉)
半翅目(カメムシ目)/ヨコバイ亜目(頸吻亜目)/ヨコバイ科/ミミズク亜科
学名 Ledropsis discolor
撮影/May,02,2011

◎分布/本州、四国、九州。

◎時期/4〜6月。

◎大きさ/9〜13mm(翅端まで)。

◎食物/ブナ科の「アラカシ」「クヌギ」「コナラ」など。

・体は暗褐色〜黒褐色で、頭部がへら状に前方に突出する。

・類似種「ホシコミミズク」は、頭部が幅広く突出し、側縁が反り返っている。

・不完全変態(小変態)/卵→幼虫→成虫

撮影/April,24,2014
・大きい画像、他の画像へ覗く
ヨコバイ類写真検索はこちら
カメムシ類写真検索はこちら
撮影/April,27,2015
撮影/May,13,2015
【昆虫/写真検索】
・鞘翅目/オサムシ・コガネムシ他
 カミキリムシ類 ハムシ類 
 タマムシ・コメツキムシ・ハネカクシ他
 ヒラタムシ ホタル類 ゾウムシ類
鱗翅目/蝶  蛾@ A  幼虫
半翅目/カメムシ類  ヨコバイ類
蜻蛉目 膜翅目 双翅目
直翅目 その他
※判断自信度 ★★★★★
※メモ 耳状の突起がある「ミミズク」はこちら。また、野鳥の「コミミズク」の検索で来られた方は、こちらへどうぞ。
カメムシ目・索引  写真
--関連ページ--

ツマグロオオヨコバイ

/ヨコバイ科

オオヨコバイ

/ヨコバイ科

オサヨコバイ

/ヨコバイ科

ミミズク

/ヨコバイ科

ホソサジヨコバイ

/ヨコバイ科
観察帳ヘ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ